トップページ > 会社概要 > スタッフ紹介

スタッフ紹介

 
代表取締役 山本久美
  
山本 久美
 
氏名
山本 久美  
 
職歴
昭和56年 (株)イシダハカリ  入社
    経理課・商品開発プロジェクト・マーケティング
 
平成2年 同社 退社
     
 
その後 SRS研究会 入社
 
  印刷業・水産加工業・金属機械メーカー
酒造業・苗製造業・玩菓子メーカー
スーパーマーケット・服飾店・水道設備・清掃業
菓子製造業・農資材卸売業等
事業計画企画立案・現場改善及び現場指導
階層別教育訓練・研修
市場調査・マーケティング゙・国施策の支援・補助事業活用
     
 
平成18年 (株)SRSコメンスメント設立
代表取締役就任
     
公職
平成17年より 中小企業診断士協会愛媛県支部理事
  平成20年より 愛媛県建設業支援アドバイザー
  平成19年 東京リーガルマインド:レック大学経営学講師
  平成21年 松山東雲女子大学・短期大学:ショップ販売論非常勤講師
  平成23年より 愛媛大学法文学部総合政策学科非常勤講師
  平成23年より 中小企業支援ネットワーク強化事業対応相談員・専門家アドバイザー
  平成23年より 愛媛県出資法人経営評価専門委員
  平成25年より 経済産業省経済局補正事業審査委員
  平成25年より 経営革新等支援認定機関
  平成28年より 愛媛県行政評価システム外部評価委員
     
資格
中小企業診断士  
  ISO14001 CEAR登録環境審査員補
  ISO22000 食品安全マネジメントシステム(FSMS)審査員
  日本販売士協会登録講師(販売士1級)
  財団社会生産性本部日本経営品質賞アセスメントアセッサー
  全能連認定マスター・マネジメント・コンサルタント
  国際コンサルタント機構(ICMCI)認定資格CMC
     
賞罰 日本経営診断学会第42回全国大会大学院生部門論文優秀賞受賞
  平成23年度中小企業経営診断シンポジウム 日本経営診断学会会長賞受賞
  平成27年第26回経営管理黒澤賞論文奨励賞受賞
  公益社団法人全日本能率連盟第67回全国能率大会論文優秀賞受賞
     
著書
『中小企業の成長と戦略 −その理論と実践−』共著
 
『中小企業の戦略 −戦略優位の中小企業経営論−』共著
                  
学歴
広島大学大学院社会科学研究科 マネジメント修士卒業
  広島大学大学院社会科学研究科 マネジメント博士後期満期退学
     

 

 
安田裕美


 

氏名
安田 裕美 栃木県生まれ 
 
職歴 中小企業診断士資格取得後、企業研修企画会社、ベンチャー系コンサルティング会社を経て、2006年鰍rRSコメンスメントの設立に参加
経営革新支援および事業計画作成支援
新商品開発および販路開拓支援
市場(マーケティング)調査
接客接遇(クレーム対応)指導
資金繰り計画および管理会計導入支援等を実施している。
 
現在は、各種研修講演、執筆活動のほか、
新商品開発支援、市場調査およびマーケティング調査、中長期経営計画策定、経営革新計画策定等の支援を行っている。 
   
資格等 経済産業大臣登録中小企業診断士
  ターンアラウンドマネージャー
   
書籍 「女流経営(12の成功物語)」(メディア総合研究所・共著)
   
趣味
食べ歩き、デパ地下、エキナカめぐり
 
 

 

 



氏名
阿部 さゆり  
 
職歴 医療機関におけるIT管理業務    
大手スーパーのバックヤード管理業務    
金融機関におけるシステム管理業務    
菓子製造業におけるシステム管理業務
   
資格 初級システムアドミニストレーター   
CAD利用技術者1級
終活カウンセラー協会 終活カウンセラー上級   
メンタルヘルスマネジメント検定 2種    
日本販売士協会認定 販売士2級
   
学歴 愛媛県立今治北高等学校
   
趣味
読書、歴史探索(特に四国八十八ヵ所、世界遺産)、能楽鑑賞
 
 
0

 

 
荒堀雅佳

 
氏名
荒堀 雅佳 SRS研究会 代表
 
略歴
昭和15年 京都府相良郡山城町林 生まれ
 
昭和38年 立命館大学 卒業
昭和38年 潟Cシダ 入社
 
昭和63年 叶ホ田ハカリ松山 社長就任
平成04年 SRS研究会 設立
平成12年 ISO9001 品質システム審査員登録
JAB JRCA
平成17年 EUREPGAP 審査員登録
   
1.
潟Cシダにおいて、市場調査、商品企画、開発、購買、生産管理、製造、生産技術、品質管理、営業、各部門の課長、部長歴任
   
2.
商品企画課課長時代に自動計量機の世界の概念を変えた新製品、コンピュータースケールの開発に携わる
(今日現在で年商400億円以上のベストセラー商品)
通産省から開発費受賞
(農産物のピーマンワンパック150gに自動計量包装する)
   
3.
生産管理部長時代に真のコストダウン達成の為仕入先協力工場23社とIPS研究会を設立し、現場改善巡回研究会を開催して、京都府知事賞を受賞する
   
4.
ヤマキ、マルトモ、ヤマニ、にんべん様等で代表される削り節業界の自動化
   
主な指導先例
* 財団法人京都府中小企業振興公社様と機青連様とシリーズで勉強会開催
* 京都生協様(京都プロジェクト)の現場作業改善指導を行う
* 農機具メーカーの新製品開発に協力し、大幅な売上アップに貢献する
* 包装機械製造業、プリント基板実装、現場改善指導を行う。
* 乾燥炉製造業、現場作業改善指導を行う
* 洋和菓子製造業、現場作業改善指導を行う
* スーパーマーケット、バックヤード作業改善指導を行う
* スーパーマーケット、プロセスセンター作業改善指導を行う
* 食肉加工業、現場作業改善指導を行う
* 食鳥加工業、現場作業改善指導を行う
* 玩具製造業、現場作業改善指導を行う
* 封筒製造業、現場作業改善指導を行う
* 酒類製造業、現場作業改善指導を行う
* 苗製造業(野菜苗等)現場作業改善指導を行う

* その他、鉄工業、印刷業、醸造業、酒販配送センター、和食外食チェーン、パン製造業様等の現場作業改善のお手伝いをさせていただいております。
 
「現場改善作業が好きです」
  
 
 

 

テンプレートのpondt