トップページ >活動実績 >派遣講習会2日目
派遣講習会2日目
日 時
令和7年11月15日
場 所
松山市シルバー人材センター
風 景
2日目の研修です。1週間ぶりです。
元気で仕事ができる楽しさを説明しています。
折り紙を活用して、介護支援する方法を説明しています。
「派遣講習会」 アンケート結果
質問1 内容はいかがでしたか?
質問2 講習会全体の難易度はいかがですか?
質問3 今回の研修で、「今後に活かしていきたい」と思われたのはどのようなことですか? (複数回答)
質問4 質問3で回答された項目について、今後、どのように活かしていこうと考えていますか?
- 全ての項目が勉強になりましたので、今後、忘れた項目等はテキストを開いて再度確認したいと思います。
- 日常の生活全般で思い出し、活かしていきたいです。
- 関係している教室等で参考にさせていただきます。
- 少しでも仕事場で活かしていきたいと思います。
- 職場での人間関係が良くなるように、自身の生活、これからの人生を楽しむために、相手を思いやれるように心がけていきたいです。
- 健康づくり、コミュニケーション、報告・連絡・相談、法律の知識は特に意識して頑張っていきたいです。
- 働く場所に合うように、自分自身を持っていきたいです。
- 現在の仕事に活かすことができると思います。
- 初めてシルバーの仕事を始めて2ヵ月。初めての人とテーブルに座り、体験談にびっくりしたり、参加して良かったです。スキルアップに勤めます。とてもイキイキしてきていると自分で喜んでいます。
質問5 仕事中や今回の研修を通して、「もう少し詳しく知りたい」「勉強したい」と思っていることはありますか?
- クレーム対応について。
- 派遣労働者の環境改善について。
- 全て。
- 食品衛生管理の知識がもう少しあればと思います。
- 職場でもコミュニケーションはどの位すればよいのか。
- メンタルを強くしたい
- 普段あまり話をしていなくて、声を出さない日が多いので、コミュニケーションを積極的にしたい。
